「ゲーム部プロジェクト」復活について思うこと

下書きのまま残ってたけど、捨てるのももったいないんで、ブログにアップ。
ゲーム部プロジェクト復活した日に思うことをバーっと自分の考えをまとめるために書いたメモです。


↓ここから

今日、ゲーム部の4人が復活ツイートをした。それが彼らの本心だったのかどうかはわからないけど。
それを見た瞬間は、嬉しさよりも微妙な複雑な気持ちのほうが勝っていた。
それもそのはず、あんな騒動があった以上、もうゲーム部の動画を心から笑って見るのは難しい。
僕は、ゲーム部のみんなが楽しんであの動画を撮っていると思っていたから、ゲーム部の動画を笑いながら見ることができていた。

でも、その実態は違っていた。


ゲーム部のメンバーはみんな大好きだ。僕がスプラ2を買ったのだってハルカスの動画を見ていたからだ。
今回の騒動でゲーム部の運営(株式会社Unlimited)に関してはまったく信用できなくなった。
噂は噂でしかないが、ゲーム部の中の人(と思われるアカウント)が辛い心境を吐露しているのを見てしまった以上、労働環境が劣悪だったことは確かだと思う。

ぶっちゃけ、Vtuberの中の人がバレてしまうことについては何も気にしていない。中の人が判明してるVtuberなんてザラにいる。着ぐるみの中に誰もいないと信じている人はいないだろうし。
涼くんは案の定、女の子だったし、ハルカスは予想通りの優しい奴だったし。
むしろ、中の人の日常が垣間見えるのはなんだか嬉しさもある。
でも、その中の人にVtuberの話とかしちゃうのはナンセンスです。彼らは別名義で活動してるわけだし。


いろいろ語ったけど、結論としては、
運営のことは微塵も信用できないけど、ゲーム部のみんなが楽しくVtuber活動できてるんなら応援したい、ですね。

企業の問題に個人があれこれ首を突っ込むのもよくないと思うし、当人たちが健康で楽しくやっているのなら、リスナーとしてこれからも応援していきたいです。
でもTwitterとかを見る限り、中国のファンと思われる人が励ましの言葉をたくさんかけていて、日本だけじゃなく中国からも愛されてるんだなと、嬉しくなった。

↑ここまで