(たぶん)行動改善に役立つ、超簡単でシンプルなノート術

自分が普段使っている情報システム、いわゆるノート術についてまとめてみました。
僕がかなりの面倒くさがり屋なので、なるべく簡単でシンプルなノート術に仕上がっております。

ほぼ自分用のメモ書きですが、よかったらご参考ください。

使用ツール
・GoogleKeep
Evernote
・Pocket

メモ代わりのGoogleKeep

基本的にはGoogleKeepをメインで使います。朝起きたら、タイトルを今日の日付にした「デイリーメモ」を作成し、それ1枚になんでもメモしていきます。

1日の終わりには、そのメモをそのままアーカイブして終了です。無駄に整理や見返しなどはしません。ただ蓄積するだけです。


書くことは本当になんでもよくて、起きた時間や食事メニューから、アイデアや考えたこと、嬉しかったことなど、書き留めたいと思ったことは何でも書いてます。
ライフログや日記としての役割もありますね。


時間を取って見返すことなどはしていなくて、たまになんとなく過去の日付のメモを眺めたりする程度です。

ただ、毎日メモを取っていると、「夕食遅かった日は翌朝疲れやすいな」とか、「しっかり朝食を食べた日は調子いいな」とかそういう良い行動や悪い行動が見えてくるので、毎日の行動改善にかなり約に立ちますね。

ノート代わりのEvernote

Evernoteは、主にマニュアルや記録を保存しておくのに使っています。パスワードややりたいことリスト、欲しいものリストなど、「必要時に見ればいい」だけの情報を格納しています。

あんまりEvernoteにたくさん情報を詰め込みすぎると、情報が多くなってストレスになりがちなので、Evernoteにはなるべく情報を最小限に抑えるよう意識してます。


一応カテゴリごとに、1テーマ1ノートみたいな感じで1枚に情報をまとめています。
実際、Evernoteのメモはほとんど見返すこともなく、いらなくなって捨ててしまうことが多いですね。


ただ、そんな中でも繰り返し見返すメモはいくつか存在するので、そういう「厳選されたメモ」のみを抽出してEvernoteに保管しています。
メモしても見返さなかったってことは、不要だったってことですからね。そういったメモはどんどん捨ててしまいます。

Webクリップ保存のPocket

ネットを徘徊していて気になった記事やブログ、YouTube上の面白い動画まで、それらすべてをPocketにぶちこんでいます。
Pocketはタグづけ機能もありますが、僕は特に使用せず、時系列でWebクリップを保存しているだけです。


たまに見返していらないWebクリップは捨てていますが、基本的に整理はしません。貯めるだけ。
そもそもデジタルツールには検索機能があるので、必要な情報は整理しなくても探せます。

そもそも整理しないで済むために

僕はメモの処理をする際、たくさんメモが溜まりすぎると、それがかなりストレスになって消耗してしまう傾向があります。

なので、そもそも一気にメモ処理をしなくて済むように、Evernoteには「情報をいたずらに溜め込まない」ことを心がけています。

例えば、洗い物も数枚なら楽ちんでも、2~3日分の食器が貯まるとなかなか大変ですよね。
そうならないように、そもそも「洗い物(情報)を増やさない」「溜め込まないで処理しちゃう」ようにしています。

最後に

今までいろんなノート術を試してきましたが、最近はだいたいGoogleKeepとEvernoteとPocketの3つ運用に落ち着いています。
紙のノートを使っていた時期もありますが、ノートを書く時間を取れないことがあるのと、スマホのほうが書くのが楽なので最近はもっぱらGoogleKeepを愛用しています。

まあ、楽なのが一番ですよね。