ブログのタイトルは非常に重要なものです。もし「けなふの日記」なんてタイトルの記事があったら、誰も見ようとは思わないでしょう。
たとえ内容が大したことがなくとも、タイトルをしっかりつければ必ずアクセスしてくれる人がいます。
でも、大げさな煽りや釣りタイトルはやめましょうね。
ブログ記事はタイトルで8割決まる
"ブログ記事はタイトルで8割決まる"というような言葉をどこかで見かけました。これは間違いないと思います。
ブログ記事のタイトルは商品のパッケージのようなものです。どんなに良い商品でも、パッケージが目をひくものでないと中身まで見てもらえません。
人は見た目じゃないといいますが、ブログは見た目が超大事です。
見た目というのはサイトのデザインでもありますが、ブログのタイトルでも同じことが言えます。どんなに良い内容の記事を書いても、タイトルで惹きつけなければ読む気は起きないでしょう。
逆に言えば、タイトルさえしっかりつければ記事を見てくれる人は増えます。もちろん中身が伴わなければいけませんけどね。ですが、それだけタイトルは重要なのです。
「アイキャッチ画像」もかなり大事!
タイトルが重要なのはもちろんですが、「アイキャッチ画像」も大事です。
ごく普通の文章でも、キレイな画像がつくだけで、だいぶ印象が変わってきますよね。記事に合わせた画像を設定するといいと思います。
まとめ
せっかく書いたブログ記事ですから、多くの人に見てもらえたら嬉しいですよね。これからはタイトル決めに少し多めに時間をとると良いかと思います。